GPSアンテナ


GPSアンテナ:CA−GP50Dを取り付けます。

carviewの掲示板によると、ダッシュボード内にオプションのETCアンテナを取り付けるスペースがあるとの事。
前車の時はGPSアンテナとVICSビーコンユニットのケーブルがダッシュボード上を這っていましたが、なるべくなら隠したい。
この情報、ありがたいです。

同サイトの整備手帳を手がかりにそのスペースを探しますが・・・ハテ?
なかなか見つかりません。
で、しばらく格闘してようやく写真の位置にひな壇みたいなスペースがあることに気づきました。

ここか?

赤丸のところです。
多分ここのことでしょう。自信はありませんが。
ちょうどオーディオスペースの奥の、エアコンダクトのさらに奥です。

別の角度から。

ここなのか?

写真を見てから気づきましたが、左のほうにも同様の出っ張りがありますねえ。
こっちがMOPナビのテレビカメラコントローラ台座なんでしょうか?
つーか気づくの遅いよ>俺

まずはGPSアンテナの台座からです。
ディーラーさんは前車からこれをはずしてくれなかったらしく、どこにもありません。
仕方がないので、近所のYHで取り寄せてもらいます。400円。
名前はシールド板ASSYとなっています。

微妙な値段

ただの金属板で代用できるような気もしますが・・・、まあ良しとしましょう。
同梱の注意書きには、GPSアンテナには必ずこれを敷いてくださいと書いてあります。
また、アンテナの大きさに合わせて切ったりせず、このままの大きさで使用してください、とも書いてあります。ふむふむ。

これの裏面には あらかじめ両面テープが貼ってあるので、先ほど見つけた段の上に そのままペタリと貼ります。

ペタリ

ただ今回はオーディオを引っ張り出しただけの状態で作業しているので、ギリギリ手が届く感じです。
目視しながら貼ることはできないので、手探り&勘で貼ってしまいました。

そしてこの上に、GPSアンテナを乗せます。

GPSアンテナ

小さいですねー。他のメーカーのはもっと大きいような?
これも手探り&勘で貼ります。

さらにペタリ

写真ではやっぱりわかりにくいですねぇ。

で、このケーブルを引っ張ってきて、ナビに接続するわけです。
しかし、先ほどのスペーサーの切り欠きは全て同じ大きさなので、このままではケーブルが細すぎます。

そこで、近所のホームセンターで購入したブッシングに切れ目を入れ、スペーサーにはめ込むようにしました。

こんな所のコメントを

こんな感じのを

読んでる人いる?

はめ込みます。
他のケーブルも通して、試しにパネルをはめてみます。

ありがたいことです

こんな感じ。まあまあ良い感じです。
左がアンテナケーブル2本x2、右がシステムアップ電源コードとGPSアンテナ線。
GPSアンテナ線以外は それぞれを本体後ろ側でクロスさせ、余裕を持たせています。
こうすれば本体をステーから外した状態でケーブルを抜き差しできるので、脱着を容易にしつつ、ケーブルも目立ちません。

そのままパネルを全部はめてしまいます。
アンテナケーブルにコルゲートチューブをかぶせて、こんな感じ。

後でもう少し短くしました

スッキリ?配線できました。

ちなみにTVアンテナは、ディーラーに頼んで 3列目席の窓につけてもらいました。

目立たないです

外から

3列目の人ごめん

中から
写りはそこそこかな?
ま、車載TVに写りを期待しちゃいけません。


 ◆製作室へ戻る◆